SSブログ
PVアクセスランキング にほんブログ村

Star Wars: The Clone Warsへの愛 [アニメ]

映画のスターウォーズよりもアニメ版のクローンウォーズが好きなのですが、デ〇ズニーに権利を売ってしまったため、一旦はシリーズ打ち切りになってしまったクローンウォーズですが、のちにシーズン6が公開された時は超うれしかったですw
4ca9b18ce8a1bea285f77efedff7d4ed2a0f6944_hq.jpg

そしてそれから数年後、シーズン7が発表されましたが、なんだかディズニー+のみで公開っぽいですねぇ・・[たらーっ(汗)]いつから始まるのかはわかりませんが(ディズニー+自体は始まってます)これを機に入会してしまおうかと模索中・・・・・・・・。
現時点でNetflix(1200円)、Hulu(933円)、U-Next(1900円)とアマプラ(500円)に入っているため、正直なところこれ以上増やしたくないのが本音ですwまぁ、月額700円(税抜き)なので、それほど負担は大きくないのですが、年間にするとけっこうな金額になりますよね!その他にもネット代が5000円ほどなので、何だかんだで毎月1万は飛んで行きます。Netflixなんかは見ない月もあったりするから一時解約しとけばいいんですけど、つい面倒でそのまま放置してますw我ながらアホだな、と思います。

このクローンウォーズはPS3のLEGOシリーズのゲームによって知ったんですが、元ネタを知らずにプレイしても普通に楽しめたというか、これが初LEGOだったのに面白かったので、劇場版のクローンウォーズを買ってみた後2週目をやり、ここがあのシーンか!などと思いながら楽しみました。ストーリー自体はスターウォーズ:エピソード2:クローンの攻撃のアナキン、オビワン、パドメを救出するシーンから始まり、そしてクローンウォーズへと繋がっていく感じになります。エピソード3まで行っちゃうと、アナキンがベイダー卿になってしまうので、このクローントルーパーがこれでもか!と沢山出てくるクローン戦争時代のお話が大好物なのです。実写版映画もそれはそれでいいのですが、元々スターウォーズはオビワンとヨーダ、ベイダー卿くらいしか知らなかったので、ここまでドはまりするとは夢にも思っていませんでしたw
518752.jpg

クローンウォーズは現在シーズン6までが販売されていますが、なぜか6はあまり値下がらないので未だに未入手であります。橋の流れ的に後半に差し掛かってくるとダークな部分が徐々にみえてくるし、アソーカがいなくなり、ドミノ小隊の最後の生き残り(のはずだった)ファイブスがあんなことに(´;ω;`)なってしまったり、ジャージャービンクスが期待を裏切って大活躍したりと、エピソード数は他のシーズンの半分程度と少ないですが、その分内容は濃くなっていると思います。値下がり次第買いたいと思います。まぁ、待ってればコンプリートセット的なものが発売されそうな気もしますが、すでに5まで揃っているのでいらんかなw

今回も好き勝手にクローントルーパーへの愛(って程でもない)を語ってみました。
そんなわけで、今回はこの辺で[手(パー)]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

NIP/TUCK -マイアミ整形外科医-(ネタバレ) [海外ドラマ]

手術シーンのリアルな描写と過激なS〇Xシーンが話題の医療サスペンスドラマ。サスペンスとはいっても推理や犯人探しなどは一切出てきませんwあくまでも医療ドラマです。

二人の整形外科医、クリスチャン・トロイとショーン・マクナマラが直面する問題を解決していくのですが、とにかく波乱万丈wという言葉がぴったり当てはまるのではないかと思います。マフィアとのトラブル、ストーカー、家庭内のトラブル・・と、あげればきりがないのですが、特に一見幸せそうに見えるマクナマラ先生一家がとんでもないトラブル続きで見ていてかわいそうになってきます。まぁ、トラブルに見舞われない人の方が少ないですがw

マクナマラ先生夫妻(後に離婚)の長男マットの恋愛がとにかく不憫で、好きになった子は人種差別主義者をはじめ、性同一性障害の元男性だったり、過去にトロイ先生とマクナマラ先生とも関係のあった女性と結婚したり・・。最終的には一応ハッピーエンドっぽくなりますがw何故その人を!?って、見ていていつも感じていました。
マクナマラ家の長女アニーは唯一の癒しキャラだと思っていたら、シーズンが進むにつれておかしな方向に進んでいき、マクナマラ先生の嫁ジュリアは小人症の男性(GOTのティリオン!)と不倫し、離婚後はいきなりレズビアンになってみたり・・w渡る世間は鬼ばかり、ではないけれど、一難去ってまた一難、みたいな感じですw
そう言えば、たびたび登場するキンバーという女性がいるのですが、この方もまた二人の医師のトラブルに(自ら?)巻き込まれます。偽物の金髪で、おバカなんだけど憎めない。小悪魔って言うのとはちょっと違うんですが、可愛いんですよねぇ・・。このドラマの中で一番好きなキャラかもしれませんw
iryou_geka_doctor.png

このドラマ、ゲストも結構豪華です。覚えている限りでは、ブルック・シールズ、 ヴァネッサ・レッドグレイヴ、ロージー・オドネル、アラニス・モリセット、ブラッドリー・クーパーなどが出演していました。各エピソードのタイトルはその回の患者名になっています。

アマプラあたりで扱ってほしいドラマなんですが、今はどこもないっぽいですね。DVDを持っていたのでシーズン5まではなんとか見ていたんですが、最終シーズンである6だけ未視聴で、数年前にGyaoで扱っていた時に見たのが最後なので、またシーズンを通して見たいなぁ・・・OPの曲もなんか耳に残るんですよねぇw懐い・・・もう一度見たい。そういや、舞台もシーズン5からハリウッドなんですねぇw

そんなわけで、今回はこの辺で[手(パー)]

タグ:NIP/TUCK
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

ハチャトゥリアンの剣の舞-Sabre Dance- [音楽]

バレエ音楽と言っても様々で、有名どころでは三大バレエと呼ばれるチャイコフスキーの「白鳥の湖」「くるみ割り人形」「眠れる森の美女」はご存じの方も多いかと思います。全曲盤はないにしても、演奏会用の組曲や抜粋などで聴いたことがあるでしょう。
ハチャトゥリアンの剣の舞も、有名な曲の一つだと思います。バレエ「ガイーヌ(またはガヤネー)」の中の1曲で、第三幕の終盤にクルド人が剣を持って舞う戦いの踊りを表している場面です。

上記はゲルギエフ指揮でウィーン・フィルが演奏する「剣の舞」なんですが、なぜか二度演奏しています。元々2分半ほどの短い曲を爆速で演奏するというもの。2度目はさらに爆速になり、演奏者もニヤけているwゲルギエフさんは一人で爪楊枝を振って楽しそうな動画なのでぜひご鑑賞くださいw
025524.jpg

さて、その剣の舞ですが、私の所有している音源は今のところ16種ございまして、その中の1曲はマキシム・ヴェンゲーロフさんのヴァイオリン版です。剣の舞の作曲者であるハチャトゥリアンの自作自演(もちろん指揮者)の3種類あって年代と演奏は1954年のフィラデルフィア管、1962年のウィーンフィルそして1977年のロンドン響で、最速なのは1954年の録音の2分9秒w最遅は1977年の2分33秒となっています。歳を取るごとにパワーダウンwしている感じでしょうか?上記の画像は長さ順に並べ替えたものですが、通して聴いて聞き終えるころには遅さもそう感じなくなるものです。

この曲は集めたというより勝手に集まったって感じですw好きな曲ではありますが、自然と増えていきましたね。何故でしょうねwま、紹介するほど無名な曲ではないと思いますが、面白い演奏も探せば沢山出てくるので、時間のある時にでも探してみてください!

そんなわけで、今回はこの辺で[手(パー)]
ホラ・スタッカート&剣の舞い~ハイフェッツ超絶の小品集(期間生産限定盤)

ホラ・スタッカート&剣の舞い~ハイフェッツ超絶の小品集(期間生産限定盤)

  • アーティスト: ヤッシャ・ハイフェッツ
  • 出版社/メーカー: SMJ
  • 発売日: 2016/09/21
  • メディア: CD

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

リッパー・ストリート [海外ドラマ]

舞台は19世紀のロンドン。ヴィクトリア朝末期で、あの有名な切り裂きジャック事件が起きたころのお話。実在の人物や事件を織り交ぜたフィクションです。あの「ゲーム・オブ・スローンズ」にも出演していたジェローム・フリンさん演じるドレイク刑事は、イケメンじゃないけどカッコいい!
unnamed.jpg

この「リッパー・ストリート」ってシーズン2で視聴率が芳しくなかったために打ち切りになってしまったそうですが、その後amazonがシリーズの続編が制作されたのでした。シーズン3は他のTV番組や、いくつかの主要なアメリカのTVドラマの視聴者数より多かったという。その結果を受け、amazonはシーズン4と5の製作を決めたのだそうです。個人的にはamazonさんに感謝感激です。Jcomを使っていた時にリアルタイムで見ていたんですが打ち切りと知り、その後何かでamazonが引き継いで制作!というニュースをきき、すっかり忘れてwしまっていたのですが、今はいろいろと動画配信サイト(アマプラやHuluなど)があるので続きを見るのには苦労しなくなって嬉しい限りです。

ちょいちょい出てくる脇役の人たちも個性的で、やはりイギリスのドラマは知ってる顔が続々登場するので、そういった人を探す(探しているわけではないけどもw)のも一つの醍醐味として視聴しています。やはり「ゲーム・オブ・スローンズ」にも登場していたあの方も、超イヤな奴として登場します。GOTではいい人でしたw

エロはそうでもないけれど、検死のシーンがわりとあるので、グロはそういった耐性のある方にお勧めするドラマですw時代的に仕方のないことなのかもですが、手袋なしで解剖し、その手でタバコ吸ったりとかありえねーwって感じですw病気持ってるかもしれないし、そもそも色々な意味でヤバいっしょw当時のことだし、ドラマなので何とも言えないけれど、実際のところはどうだったんでしょうね?衛生観念の違いだけで済む問題ではないような気もしますがw

そんなわけで、今回はこの辺で[手(パー)]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

思い出のAFRIKA [ゲーム]

PS3をプレイしていた10年ほど前、とあるゲームをよくやっていました。動物好きにはたまらないあのAFRIKAってやつです。サファリで一人のカメラマンが現地(?)のスタッフと一緒にサバンナを車で走り回り、与えられたミッション(写真撮影)をこなしていくというもの。
当時の私はあまり遊べるソフトがなくて、出来そうかなーと思って買ったのがきっかけでした。動物好きだし、ちょろっと調べたらチーターも登場するらしいとのことだったので、毎度おなじみamazonで購入。
animal_kowai_kaba.png

主人公はカメラマンなので依頼を受け、目的地で野生動物の姿を撮影するだけw最初は出現する動物も少ないうえに、ショボいカメラ(ソニー製w)しか与えられていなかったので思うように撮影できず、おまけにサバンナを車で走り回るので画面酔いまで起こしながらも、進めていくうちにカメラの性能も良くなっていくのでどうにか心が折れずにすみました。
カバに襲われ、象の怒りを買い、待っても待っても依頼された鳥が出てこねー!っていうwここで言う依頼というのは、ただ単にカバ撮って来て!キリン撮って来て!というものではなくて、例えば夕日を背にキリンを取って来て!というような具体的な指示を出されるので、なかなか思い通りに動いてくれない野生動物に腹を立てるのでありましたw

そして、その撮影した写真はランク付けされ、時にはナショナルジオグラフィックの表紙になったりもするのですwもちろん、リアルな方ではなくて仮想世界の表紙ですけどね。それでも、自分の撮影した世界にたった1枚だけの写真が表紙になるというのはたとえ現実ではなくとも嬉しいものでした。

ゲーム自体は難しい操作などは一切ないし、基本的に写真を撮るだけのゲームなのでまったりと遊べるといった感じでしょうか。短時間にパパっとはできないので、ゆったりまったり、時間が有り余っている人ならダラダラとプレイできます。
映像はとても美しく、野生動物も一部を除きリアルに描かれており、個人的にPS4で出してほしリマスター版ナンバー1なソフトです。現在はPS Nowでもプレイできるので、お試し期間に少しだけやったのですが、トロフィーもないし、時間はあるけど当時の感動はよみがえらずwでした。Nowではなくてリマスターして出してほしいと、常日頃から思っております。

そんなわけで、今回はこの辺で[手(パー)]
タグ:AFRIKA PS3 ソニー
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

SCEの白い悪魔 [ゲーム]

41Jifr+YYYL._AC_.jpg

皆さんは、「どこいつ」こと「どこでもいっしょ」をご存じでしょうか?初代プレイステーションとポケットステーションを連動してコミュニケーションをとるソフトが1997年に発売されました。正直、私はそのころトロの存在は知りませんでしたwその後に5周年の企画として2004年にPSP版の「どこいつ」が発売され、ようやく知ることとなりました。
過去にはカルピスや他のゲームに参戦したりといろいろコラボっていましたが、PS3で「まいにちいっしょ」が始まり、数年後の終了と同時に「週刊トロステーション」が始まり、なぜか家を追い出され宿無しになってしまいましたw

トロともりもり - PS3

トロともりもり - PS3

  • 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
  • 発売日: 2009/07/23
  • メディア: Video Game


その中間あたりに出た「トロともりもり」というゲームもありました。シリーズ10周年を記念のソフトだったんですねぇ。たった今知りましたw内容は「まいにちいっしょ」でプレイできた(はず)のミニゲーム集をクリアしながらストーリーを進めていくというものでした。「まいにちいっしょ」にゲストとして出演していた過去もある声優の水樹奈々さんがナレーションを務めていました。面白いんですが、中には個人的に鬼畜なものもあった気がします。一応クリアはしましたが、ランク制なのでそういうトロフィーは無理っスwでもトロが可愛いのでそこは許せます[揺れるハート]
PS2時代はいくつかソフトも出てましたね。「トロと休日」「トロといっぱい」「トロと流れ星」など。なんだかトロ関連のゲームはどこか切ないものが多いのではないかと思います。

そんなトロも、最近はあまり(全く?)話題に上らなくなってしまいましたが、去年だかに「トロとパズル ~どこでもいっしょ~ 」というスマホのアプリが登場しましたね。私も事前登録までしてwプレイしていたのですが、雰囲気やトロ以外のキャラも続々登場したりして懐かしく思いながらも遊んでいたんですが、これがなかなか難しくて、パズルをクリアしていかないとストーリーも進まないというよくある仕様なので、とうとう心が折れて最近は起動すらしてませんwトロは可愛いんですよ!トロは!クロも可愛いですけど、性格はおっさんですよねw
EYoxhUXU0AASnDH.jpg

今回はふと思い出したSCEの白い悪魔こと井上トロの思い出を語ってみました。
そんなわけで、今回はこの辺で[手(パー)]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

お帰り!電気グルーヴ [音楽]



数時間前に配信が再開[手(チョキ)]
先ほどSpotifyで確認しました~!さっそく聴いてます[黒ハート]
Ea2HQbZU0AEyu7g.jpg

あとはDL販売を待つばかり・・・w
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

The O.C.とビバリーヒルズ青春白書 [海外ドラマ]

xlarge.jpg

当時、まだ〇学生だった頃にリアルタイムで見ていたThe OC。ここ数日、なぜかアニメを見まくっていたのでちょっと別のものも見たくなり、Huluのお気に入りに入れておいたThe OCを見始めました。割と好きだったはずなのに、主要登場人物以外はほとんど何も記憶に残っていなかったw顔はわかるけど、名前なんだっけ?あー!マリッサ!サマーか!って感じでw
当時はあまり好きな顔ではなかったマリッサ役のミーシャ・バートンさんがなぜか可愛く見える不思議・・wどちらかと言えばサマー派だったはずなのに、というか、サマーってあんなキャラだったっけ?というのが再び見始めたときの印象でした。そもそも、このドラマは途中までしか見ていないんですよね。何故かDVDを買ったのにもかかわらず、見ずに売ってしまった思い出が・・・wなので、懐かしくなって最初から見てみよう!と思い立ったわけです。U-Nextにもあったようなんですが、そちらは字幕オンリーだったのでHuluに来てラッキーでした。思い入れはないけれど、スマホ操作しながらとか、ながら見してしまう人なんで、やっぱ吹替派なんですよねぇwBBCのドラマとかは吹替がほとんどないので字幕で見ますが、出来ることなら吹替も欲しいというのが私の希望です。

演じている方の年齢と役柄の年齢が違うのは仕方ないとしても、主要キャストの4人が高校生(16、7歳?)に全く見えないんですがwビバヒルでもそうでしたが、マリッサの彼氏役のルーク何てフサフサな胸毛が生えてるし、高校生でそんなに!?って、見るたびに思ってしまうのです。ギリギリ大学生ならわかるかな・・・とwそう、思いませんか?皆さん。


元々、ビバリーヒルズ高校(青春)白書あたりも好きだったので、数か月前にリブート版も含めて全て見たんですが、結果、どっちもええわぁwやはりHuluで見たんですが、すごい歯抜け状態で、話が飛ぶ飛ぶwいいところで話をぶった切られ、飛んじゃってるので????となることが多かったですね。シリーズの公判ではいきなり吹替がなくなるし、ケリーちゃんとか、ドナちゃんとか、吹替の声じゃないとしっくりこないけど、地声は地声で可愛かったけど違和感がすごい・・w
6.jpg

ドナちゃんが美女扱いなのは当時からずっと解せないけれど、まぁ、性格はいい子ちゃんなので見続けていると可愛いかも?と思えてくる不思議。ケリーちゃんも美人だけど、いつも口元が気になってしまうしwそういえば、ケリーちゃんも最初の頃から比べると後半はいろいろな面で別人になっちゃいましたね。
5.jpg

男性陣の中でのお気に入りはスティーブ・サンダースだったのですが、彼は出演者の中でもダントツに変わってないですね。現在50代も半ばのようですが、それなりに老けた感はあるものの、顔立ちはあのまんま老けた感じ。他の方は・・なんか、色々・・・老けたな、とw
リブート版はディラン役のルーク・ペリーさんが亡くなってしまって残念でしたけど、皆さん年齢には勝てないんですねぇ・・・アンドレア役の人なんてすっかりおばちゃんでしたしねw当然、自分も老けたわけなんですが・・・ww

そんなわけで、今回はこの辺で[手(パー)]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

The Walking Dead ウォーキング・デッド [ゲーム]

海外ドラマのウォーキング・デッドを見ていたこともあって、ゲームの方も手を出しました。どうもこのゲームはトロフィーブーストゲームとして有名だそうですが、それを抜きにしても面白い!主人公を操作し、選択肢によっては誰かを死なせなくてはいけなかったりと、ストーリーは決して軽いものではありません。
020925.jpg

既読スキップなどの機能はなく、選択肢に時間制限があったり、時々QTEがあったりはしますが、アクション要素は皆無なのでクリアしていくだけで簡単にプラチナトロフィーまでゲットできます。所要時間は12時間ほどでしょうか。
淡々と進んでいく中で、ゾンビ(ウォーカー)に遭遇し、所々で知り合う人たちと協力し、時には裏切らないといけなかったりと、いや~な選択を迫られるのでクリアしても何だかなーって感じで、クリア後の爽快感的なものが全くないw
世界観などはドラマ等と同じみたいですが、ストーリーはゲームオリジナルの脚本となっているので、ドラマでお馴染みの方たちは一人を除いて出てきません。
18 024734.jpg

続いてシーズン2。こちらは前作と違ってプラチナトロフィーはなく、ゴールド止まりですが操作方法や登場人物やお話は前作の続きとなっています。こちらもやはり嫌な選択させられますw
海外ではシーズン4くらいまで出ているみたいですが、PS4の国内版はシーズン2までで止まっているようです。とっとと続きを出してほしいものです。輸入版じゃお話がわかんないのよ!!

映像なんですが、今時のCGっていうんじゃなくてアメコミ調のバタ臭い感じです。レーティングはZなのでお子様は買ってはいけません。

そんなわけで、今回はこの辺で[手(チョキ)]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

魔術師マーリンが面白い [海外ドラマ]

merthur1.jpg

10年くらい前のちょい古めのドラマの「魔術師マーリン」。マーリン役のコリン・モーガンさんがブサ可愛い感じでなんだかとっても気になるんですよ。失礼ながら、イケメンではないと思いますw
アーサー王伝説自体ほとんど知識はないものの、ドラマ自体はは子供でも見れるファンタジー。シーズン5までありますが、シーズンの前半はマーリンとアーサーのやり取りがコントっぽくて楽しく見れます。ドタバタって程ではないですが、コメディ色が強い印象ですが、後半に差し掛かるにつれて徐々にシリアスになっていってしまうのは、話の流れ的に仕方がないんですけどね[たらーっ(汗)]

昔Jcomに入っていた時に途中まで視聴してたんですが、解約してしまったため最後まで見ることができず、その後Gyaoか何かで見たのち、さらに数年後U-Nextでシーズン5まで扱っていたのを発見してようやく最後まで見ることができたというwそして、私は吹替派なのでやはりこの魔術師マーリンも吹替で見ていたのですが、シーズン3からは字幕しかないようで仕方なく字幕で見ることに。当たり前だけど声が全然違うので、慣れるまで違和感ありまくりですwちなみにマーリンの声を当てていたのは私でも知っている浪川大輔さんでした。自分の中ではターウォーズに出てくるアナキン・スカイウォーカーの人ですw

見ていて思ったのですが、グウィネヴィアという女性はのちにアーサー王の奥方になる方なんですが、その彼女が美しくない!いや、好みもあると思いますし、ブラッドリー・ジェームズさんのリアル彼女だったらしいのですが、美女か?と聞かれたらうーーーん・・と、唸ってしまうと思うのです。性格がいいのかもしれませんが、やたらにモテる設定ですしね。美的感覚がわからないですw下記の画像左がグウィネヴィアことエンジェル・コールビーさん。いかがです?
LGblBagcBwN7pmb3ZGbvY3ImpP9go3IhqP9coJSaMF90nUIgLz5unJjiL2SwnTHiZwxkZQNiZwxjZmEsBGVgZQNlAwZgZQNkZP9ipzqsp2y6MF5dpTpvB2x6ZGgmBwZkBvVinJ1uM2IwLJAbMF81YmZmZwt3YmRiZP8jYmNiZF8jVwg9.jpg


そんなわけで、今回はこの辺で[手(パー)]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。